ザ 庶民 ショー

子育て中心に色々ジャンル問わず庶民がブログを書いております。

【初心者向け】仮想通貨の仕組み、ブロックチェーンって何かわかりやすく解説

仮想通貨の仕組み

ビットコインなどの仮想通貨は、日本円やUSドルなどと違って、国家が管理していません。 分散されたネットワーク上の相互承認によって管理されています。

この仕組を支えているのがブロックチェーンです。  

仕組みの理解は難しくない

ブロックチェーンなどの仕組みを理解するのは、それほど難しくありません。

たしかに、ブロックチェーンを技術的に完璧に理解し、自分でサービスをつくるのは難しいです。 しかし、ほとんどの人に、そのような知識は必要ありません。

当たり前の例ですが、ATMでは一瞬で送金処理をすることができます。

機械が銀行名や口座番号を使って、該当する口座を特定し、現物のお金を移動することなく、預貯金を増減させることができます。

どんな仕組みなのかをイメージできても、技術的なシステムを知っている人は少ないと思います。

仮想通貨も技術の完璧な理解ではなく、まずはイメージや仕組みの理解を目指しましょう。  

カタカナ用語をおさえる

仮想通貨の説明には、「ブロックチェーン」もそうですが、「トランザクション」や「ハッシュ」などカタカナ用語が多く登場します。

その結果、なんだかとても難しい印象を受けてしまいます。

今回は、カタカナ用語の意味も解説しながら、わかりやすく説明します。  

トランザクションとは

ブロックチェーンについて理解するために、まずはトランザクションについて説明します。  

トランザクションとは取引

トランザクションとは仮想通貨の取引のことです。

例えば、AさんからBさんに通貨を送金する場合は、送金するための処理が発生します。

これらひとつひとつの取引の処理をトランザクションと呼びます。  

ハッシュとは

トランザクションハッシュ関数を使って、ハッシュ値に暗号化されます。

ハッシュ関数ハッシュ値と聞くと難しく聞こえますが、ハッシュは元々「切り刻んで混ぜる」という意味です。

つまり、文字列を切り分けたり、混ぜたりして、違う文字列に変換して、暗号化しているのです。

ハッシュ値をつくるのは簡単ですが、ハッシュ値から元のデータに解読することはできません。

これによって、データの改ざんなどを防いでいるのです。  

トランザクションの承認

トランザクションは承認されてはじめて完了します。

例えば、銀行のATMで特定の口座へ振り込む処理をしても、口座番号が間違っていると送金が実行されません。

トランザクションも処理をしただけでは、実行されておらず、ネットワーク上の相互承認を完了する必要があります。  

トランザクションはブロックごとに処理される

ネットワーク上の承認処理は、複数のトランザクションをまとめたブロックにして、実行されます。

仮想通貨としてよく耳にするビットコインでは、約10分ごとにトランザクションをまとめたブロックとして処理しています。  

ブロックチェーンとは

お気づきの方もいるかもしれませんが、ブロックチェーンという言葉の前半部分は、トランザクションをまとめた「ブロック」からきています。

ブロックチェーンとは、トランザクションをまとめたブロックを過去から時系列に並べたものです。

それでは、後半の「チェーン」について、詳しくみていきましょう。  

全てのブロックは1本につながる

既にご存知のように、個々のトランザクションはまとめて処理されます。

仮想通貨が生まれてから一番はじめに発生したブロックをAとして、その次のブロックをBとし、次をCとします。

すると、Aの次にB、Bの次にCをつなげて、1本のチェーンのようなブロックができあがります。

つまり、ブロックチェーンには、一番はじめのブロックから最後に承認されたブロックまでの全ての情報が時系列に記録されているということです。  

ブロックチェーンは帳簿管理に似ている

ブロックチェーンはその実現のために、難しい技術が使われています。

しかし、既に説明したように、やっていること自体は、それほど難しいことではありません。  

過去の取引を一元的に記録・管理しているのです。

例えば、1月はじまりの企業の12月末時点の累計取引を考えてみましょう。

企業は取引を会計帳簿に記録します。

取引がある度に、取引内容を記録していますが、帳簿には1ヶ月分をまとめて反映させます。  

仮想通貨もトランザクション(取引)をブロックにしてまとめて承認(反映)します。

1月から12月までのそれぞれの帳簿をつなげれば、12月末時点の状況を全て把握することができます。

仮想通貨でも、トランザクションのまとまりとなるブロックをつなげて、過去の全ての取引を記録しています。

このように、帳簿管理のイメージとブロックチェーンはとても似ているのです。  

ブロックチェーンは複数存在する

このすべての情報が蓄積されたブロックチェーンは複数のコンピューターに保存されています。

ブロックチェーンのことを「分散型台帳」と呼ぶことがあります。

ブロックチェーンは、国家や企業が1ヶ所で管理しているのではなく、分散して管理しています。  

仮に一つのコンピューターが壊れたり、恣意的にデータが書き換えられたりしても、運用できるようになっているのです。

企業の帳簿管理に例えると、A支店の帳簿を紛失したり、改ざんしたりしても、B支店とC支店の帳簿と一致していない場合は、直ぐにバレてしまうのです。

 

以上のように、仮想通貨はブロックチェーンなどの仕組みを使って、管理運営されています。

 

参考 : 仮想通貨って何?仮想通貨とその特徴について解説 - はじめての仮想通貨投資入門

写真で報告!2017年8月6日の仙台七夕初日参戦レポ!

朝の9:00過ぎに家族で仙台に到着したので、仙台七夕初日の様子を写真で報告!

 

時間帯ごとの人の多さを中心に吹き流しなどの写真をアップしていきます。

人の多さを記録したくて撮影した感があり、人なみや吹き流しであればもはや無作為的に撮影してきました。 

 

車で行く時のおすすめパーキング

おすすめは市役所方面の市営パーキング!

安くて穴場、アーケード街に近い!

朝早めで行けば停められる!

つくりが古いから地下の湿気がやばい!

こんなに良いとこだらけ!

仙台市勾当台公園地下駐車場・仙台市二日町駐車場のご案内|仙台市

 

勾当台公園地下駐車場は20分100円で、うちは午前9時過ぎから13時過ぎまでいて1,400円でした。

 

では時間ごとのレポート(というか写真)いきます。

9:00〜

この時間帯はまだ曇天で、霧雨というか小雨降ってる感じでとにかく暑くてムシムシ。

三越前のアーケードは両サイドのみ屋根のある作りなので、商店街の人たちが吹き流しを急いでビニールに詰めている姿が印象的でした。

 

紙でできてるもんね。

 

人の出はすでにそこそこある感じ。

 

ジョジョ吹き流し

f:id:world-citizen:20170806153315j:plain

藤崎前の巨大吹き流し

f:id:world-citizen:20170806153409j:plain

その下の人だかり

f:id:world-citizen:20170806153813j:plain

その他いろいろな吹き流しと人々の写真。

f:id:world-citizen:20170806154237j:plain

f:id:world-citizen:20170806154250j:plain

f:id:world-citizen:20170806154305j:plain

f:id:world-citizen:20170806154318j:plain

f:id:world-citizen:20170806154331j:plain

みんな大好き仙台銘菓「萩の月

f:id:world-citizen:20170806154438j:plain

がやってた人形劇。

f:id:world-citizen:20170806154451j:plain

ちなみに伊達政宗の(たしか)妹君の「青葉姫」は隠れキリシタンで、青葉姫が住んでた地域では某一族だけで毎年ひっそり行われる「鬼子母神祭」というものがあります。(伊達藩まめ知識)

f:id:world-citizen:20170806154835j:plain

f:id:world-citizen:20170806154821j:plain

f:id:world-citizen:20170806154755j:plain

f:id:world-citizen:20170806154740j:plain

f:id:world-citizen:20170806154848j:plain

f:id:world-citizen:20170806154905j:plain

f:id:world-citizen:20170806155010j:plain

f:id:world-citizen:20170806155023j:plain

f:id:world-citizen:20170806155038j:plain

10:00〜

10:00から11:00までの写真無し。

アップするのに整理しててあれ?ない!ってなったけどよく考えたらあまりの蒸し暑さによりまだ人のあまりいないイタリアントマトに避難してお茶してました。

 

11:00〜

11時から12時にかけて晴れてきました。

 

「晴れてきたのでビニールを外してください」と店舗向けのアナウンスが流れてて、商店街ごとの一丸となってる感にちょっと感動。

f:id:world-citizen:20170806155437j:plain

f:id:world-citizen:20170806155451j:plain

f:id:world-citizen:20170806155504j:plain

f:id:world-citizen:20170806155518j:plain

f:id:world-citizen:20170806155532j:plain

12:00〜

青葉区に「BLUE LEAF CAFE」ってウケるーなんて思ってません。

f:id:world-citizen:20170806155831j:plain

仙台七夕の飾りにはいろいろな意味があるようです。

f:id:world-citizen:20170806155845j:plain

f:id:world-citizen:20170806155858j:plain

f:id:world-citizen:20170806155911j:plain

f:id:world-citizen:20170806155924j:plain

また萩の月劇場を通りかかったら大盛況でした。

f:id:world-citizen:20170806155940j:plain

f:id:world-citizen:20170806155953j:plain

みんなほんと正宗だいすき。

f:id:world-citizen:20170806160010j:plain

f:id:world-citizen:20170806160024j:plain

f:id:world-citizen:20170806160037j:plain

f:id:world-citizen:20170806160052j:plain

f:id:world-citizen:20170806160105j:plain

f:id:world-citizen:20170806160130j:plain

f:id:world-citizen:20170806160146j:plain

f:id:world-citizen:20170806160159j:plain

f:id:world-citizen:20170806160212j:plain

f:id:world-citizen:20170806160226j:plain

f:id:world-citizen:20170806160254j:plain

f:id:world-citizen:20170806160308j:plain

f:id:world-citizen:20170806160322j:plain

このときめっちゃ晴れてたーと気づいて蟹の看板と一緒にパシャ。

f:id:world-citizen:20170806160336j:plain

f:id:world-citizen:20170806160354j:plain

ディズニーストア前の交差点はカオスでした。

f:id:world-citizen:20170806160408j:plain

f:id:world-citizen:20170806160501j:plain

f:id:world-citizen:20170806160515j:plain

f:id:world-citizen:20170806160527j:plain

f:id:world-citizen:20170806160540j:plain

13:00〜

まだまだ人が増えてきてました。

f:id:world-citizen:20170806160707j:plain

f:id:world-citizen:20170806160721j:plain

f:id:world-citizen:20170806160747j:plain

f:id:world-citizen:20170806160803j:plain

f:id:world-citizen:20170806160819j:plain

f:id:world-citizen:20170806160833j:plain

f:id:world-citizen:20170806160847j:plain

f:id:world-citizen:20170806160901j:plain

付近の公園ではなぜか阿波踊り大会が。

f:id:world-citizen:20170806161015j:plain

徳島新聞の所行が紙面を賑わせていますけど、徳島の人たち阿波踊りがんばってください。

f:id:world-citizen:20170806161022j:plain

おわり

というわけで以上2017年の仙台七夕初日の様子でした。

晴れてよかったよかった。

 

今年は初日が日曜日で、2日目の8月7日が月曜日、最終日3日目の8月8日が火曜日なので、今日が一番の人出かなと思います。

 

ただすぐにお盆も控えているので連休取っている人もいるのかな。

例年の平日にまたがった時の来仙者数は他の詳しいサイトのデータでも参考にしてください。

 

ではでは、仙台七夕に行こうとしている方は楽しんで来てくださいね☆

 

 

あの抽選は本当に当たるのか!?IQOSのバックコードを山ほど貯めてチャレンジしてみた

f:id:world-citizen:20170805231057j:plain

 

あの抽選とはIQOSのバックコードの応募のことです。

今回貯めに貯めた124ポイントを一気に使ってチャレンジしてみようと思う。

 

ちなみにこのブログ書きながらリアル抽選してその結果を書いていってるので、ナウこの文章打ってる今はまだ結果はわかっておりません。どきどき。

 

結論から知りたかった人はごめんなさい。

 

正直IQOSの抽選はあやしいと思ってる

IQOSさんのこの抽選はサイト初期からあやしい感じがしてる。

昔は3つの箱から選ぶタイプと、4枚のカードから神経衰弱するタイプの抽選方法だったけど、選んだあとに通信がはじまってたから!(選んでから通信して抽選してたら選ばせる意味ないやんっていう...)

 

f:id:world-citizen:20170805231326p:plain

Chromeだとここがグルグルする。

 

当たり報告みたら悔しいから調べてないけど当たりましたって人知らないし。

※ 今後も知らなくていいです。

 

なので今回はちゃんとリアル感のある報告になるように動画の方がリアルだけどめんどくさいから画像を付けて報告してみた。

 

ちなみブログなどなどにアップしたことはないけどIQOSにしてから約2年間くらいの間に100ポイント前後まで貯めて抽選するのを数回やったけど結果は全敗中です。

 

もうまじでこういう報告がネット上に溢れてIQOSのWeb担当なんか越えてやんごとなき役職の人に届かねーかなー

って思ってしまう程度に胸中複雑レベルで全敗中なんですよ。

 

だって毎回100ポイント以上手入力しててどんだけ時間かかってるかという!

 

今回は124ポイントでスタート

f:id:world-citizen:20170805231907p:plain

で、冒頭の山をキーボードかちゃかちゃしながら入力し終わったわけです。

所要時間は察してください。

コインズの変なのあったからやってみた

早速やろうと思ったらコインズが400くらい貯まってて別の抽選もできるようなのを発見。

f:id:world-citizen:20170805232731p:plain

ちなみにコインズはIQOSサイトのSNSぽい機能にてマイIQOS写真とともに気持ちの悪いポエム文章を投稿してメルヘンチックなIQOSフリークたちからプロップスを得て貯まる前衛的なシステムです。考えた人ほんと天才。

 

過去にメルヘンポエムを投稿して大漁だった名残でしょう。

 

応募するボタン押したらあらびっくり即抽選開始。

f:id:world-citizen:20170805233303p:plain

はい、ですよねー

残り三回ダイジェストでどうぞ。

f:id:world-citizen:20170805233349p:plain

f:id:world-citizen:20170805233538p:plain

f:id:world-citizen:20170805233622p:plain

はいー知ってたー

え?コインズ貯まっとるやん(きゅん)とか思った私がばかですね。

ワンクッションはさんで冷静になろう

ちょっと待ってまだ試合は終わってないよ。

そもそもバックコード狙いだしね。

そんな私はワンクッションはさんで今日の六曜を調べてみたよ☆

 

ちなみに見出しのはさんでが誤変換されて破産でで出てきて験が悪い。

 

f:id:world-citizen:20170805234056j:plain

今日は先勝です。

まめ知識ですが先勝とは、勝負事は午前中にするのがベストという意味らしいです。

 

昨日は赤口だし明日は友引だし...

赤口って赤だけどガンダムのせいで金色のイメージ。

 

f:id:world-citizen:20170805234038j:plain

スタンダールさんのポエムまじロマンティック。

 

ちなみにここまではブログかき始めるビフォアで、ここらへんからリアルタイム報告です。

狙いと引ける回数

ばしばし引いていきます。

狙うはこれ!

f:id:world-citizen:20170805234620p:plain

突然応募はじまったらぱにくるので詳細を見るをクリック!

f:id:world-citizen:20170805234701p:plain

10バックコードなので12回引けますね。

ていうかバックコードの単位はバックコードなんですね言いづらっ!!

 

散々文句ばっかり言ってる気がするけどIQOS愛してます当たってくださいハァハァ

 

いざ勝負!!

f:id:world-citizen:20170805235021p:plain

ほんと付けっぱなしでごめんなさい。

IQOSのWebサイトさんセキュリティに気を使うようになったなんて大人になったんだね...

気をとりなおして引いていこう

f:id:world-citizen:20170805235324p:plain

さあ一回目!

f:id:world-citizen:20170805235416p:plain

まだまだ!絶対当たるんだ!今日は絶対当たるんだ!

f:id:world-citizen:20170805235523p:plain

はい2回目もだめー

ちなみにここで応募ボタン押しても通信しないことに気づいたんだけど、やはりこれは仕組まれているデキレースなのか!?

3回目!

f:id:world-citizen:20170805235657p:plain

はいだめでした

12回全部爆死で終わってしまうのか

4回目!

f:id:world-citizen:20170806000235p:plain

今の抽選画面、通信まったくしてないけどはじめから抽選中・・のアニメーションだけ見せて当たらないんじゃ...?(拡張機能とブックマークバーだけ恥ずかしいから加工してます。)

f:id:world-citizen:20170806000428p:plain

へいへい

5回目!

f:id:world-citizen:20170806000528p:plain

日付が変わってしまった。

6回目!

f:id:world-citizen:20170806000625p:plain

やっぱり謎の抽選中アニメーションは流れるけど、ブラウザ自体が通信してないんだけど...

7回目

f:id:world-citizen:20170806000739p:plain

画像アップロードがうまくいかなくなってきた

8回目

f:id:world-citizen:20170806000912p:plain

9回目

f:id:world-citizen:20170806001046p:plain

毎度むなしくなってくる頃合いのラスト3回

10回目!

f:id:world-citizen:20170806001135p:plain

11回目

f:id:world-citizen:20170806001217p:plain

ラスト1回!

12回目

f:id:world-citizen:20170806001305p:plain

はいありがとうございましたー

やっぱり当たらない

と思います。

だってブラウザが全然通信してないもん...

スクショ取りながら書くのつかれる。

 

もうバックコード集めるのやめようかな...

おニューのIQOS買う予定で割引クーポン発行できない人へ

ちなみに日付変わって今日、新しいIQOSプラスをIQOSストアに買いに行く予定です。

 

新しく買う人の参考になればですが、IQOSさんのWebサイトはクーポン発行画面が7月はじめの頃から超長期にわたりメンテナンスしてて発行できません。

サポートに問い合わせたところ、別の方法でクーポン発行中とのこと。(方法は教えてもらえなかった。)

で、すでに店舗へ来店予約してる旨を伝えたところ、直接店舗スタッフにディスカウントの相談をしてくださいと言われました。(めっちゃアバウト)

f:id:world-citizen:20170806003650j:plain

相談してだめだったらどうしようと思いながら相談してこようと思います。

店頭で安くしてくださいって乞食してきますよ、はい。

IQOSさんほんと鬼すぎて涙目。 

 

ちなみにここでは割と愚痴愚痴した語調で書いてましたけど問い合わせは紳士的にお送りしていたのでクレーマーぽい文章は書いてませんからね(ニコリ)

ジェントルマン通り越してモーガン的文章で送ったのにご不快を感じているように感じさせてしまったとはまだまだ未熟...

 

ではでは、この駄記事がだれかの参考になれば幸いです。

 

あーIQOSさん約2年間くらいこの抽選わくわく感をどうにかしてほしい...

船越英一郎のWikipediaがやばいことになってる

f:id:world-citizen:20170706215545j:image

どうも庶民です。

 

妻と夕飯食べながら時事トークになり、船越英一郎松居一代の離婚バトルの話題になりました。

 

その時ふと「そういえばおれ船越英一郎ってサスペンスとゴチくらいでしか知らないな」と思ってWikipedia開いてみたらドン引きする内容になってました。

 

その時のスクリーンショットこちらです。

 

f:id:world-citizen:20170706214315j:image

f:id:world-citizen:20170706214322j:image

f:id:world-citizen:20170706214338j:image

 

誰かのいたずらかもしれないけど、ドン引きなんですけど…

これっていいのウィキペディアンズ…?

 

妻「こういうことして名誉毀損とかにならないの?」

僕「」(俺に聞くなよ)

 

ちなみに離婚騒動ですぐ頭に浮かぶ芸能人といえば小柳ルミ子だよねって言ったら「高橋ジョージ三船美佳じゃない?本当に三十代?」とドン引きされたニアゆとり世代夫婦ェ…

 

 

ちなみに松居一代さんのWikipediaは普通でした。

 

 f:id:world-citizen:20170706215537j:image

f:id:world-citizen:20170706215545j:image

f:id:world-citizen:20170706215609j:image

f:id:world-citizen:20170706215617j:image

危険生物ヒアリが22港から日本上陸!?子供を砂場で遊ばせる時には注意が必要になるかも...

注 : 2017年08月05日、追記

追記遅くなりましたが、ヒアリに刺されても死ぬ事例は稀ということが発表されました。

Wikipediaで死亡事例書いてないから不思議に思ってたのは後出しの感想。)

ヒアリに刺されたときの対応などを厚生労働省が公開しているので、不安な人はこちらをご覧ください。

----------------------------------------------------

最近よく耳にするようになったヒアリ

ここ最近話題になっているヒアリ

 

単なる1外来種だったらここまで騒がれることもないのですが、このヒアリは生態系どころか人間の命を脅かす可能性のあるすごく怖い アリ のようです。

 

ヒアリの目撃報告はまだ一部の地域のみですが、どこまで分布しているかはわかりません。

ヒアリ が気になっている方はぜひ参考にしてください。

 

ヒアリ とは?

ヒアリ とは 別名 アカヒアリ、火蟻、(火アリ) とも呼ばれる、南米大陸原産のアリです。

世界の侵略的外来種ワースト100種」にも選定されていて、特定外来生物に指定されています。

 

毒性の強い猛毒の針を持っていて、刺されると火傷の時のような激しい痛みがあることから 火蟻 と呼ばれています。

 

その毒はアナフィラキシーショック(強いアレルギー反応)を引き起こして、実際に人も亡くなっているほどの怖さを持っています。

 

アナフィラキシー - Wikipedia

 

ヒアリの活動時間

主に暖かい時間、昼間に活動するようです。

逆に夜間には活動しないアリのようです。

 

暖かい季節には結婚飛行するとか書いてあったけど羽あるやつもいるようです。

女王蟻と雄の蟻は羽があって、働き蜂は無いみたいです。

 

それとこのヒアリって女王蟻が同じコロニーの中に数匹いて、繁殖力も半端じゃないとか…

 

諸々参考はWikipedia さんから。
ヒアリ - Wikipedia

 

今回のヒアリ騒動の時系列

2017年5月26日

兵庫県神戸市の神戸港で初めて発見。

中国の広東省広州市から貨物船で運ばれたコンテナにいたようです。

 強毒「ヒアリ」兵庫・尼崎市で国内初の発見|日テレNEWS24

 

2017年6月27日

愛知県弥富市の名古屋港・鍋田埠頭コンテナターミナルの搬出ゲートで発見。

23日に広州市の南沙港から到着した貨物船に載っていたコンテナにいたようです。

 

名古屋港鍋田ふ頭コンテナターミナルにおける「ヒアリ」の発見について - 愛知県

 

愛知県のサイトではすごく詳しく経緯や対策を書いてますので愛知在住で気になる方はチェックしましょう。 

 

2017年7月4日

大阪にて女王蟻の個体を発見。 

 

日本経済新聞

 

 

ヒアリが分布してそうな地域

Wikipedia やニュースサイトによると 「南沙港からのコンテナの定期輸送サービスが行われている22港」 で 国土交通省 と 港湾を管理する自治体 と 地方環境事務所 などで 区域内に殺虫餌 を設置したりして対策に乗り出すようです。

 

ちなみに22港が気になったので調べてみました。

 

リダイレクトの警告

 

  1. 苫小牧港(北海道)
  2. 仙台塩釜港宮城県
  3. 東京港(東京都)
  4. 横浜港(神奈川県)
  5. 清水港静岡県
  6. 御前崎港(静岡県
  7. 名古屋港(愛知県)
  8. 四日市港(三重県
  9. 大阪港(大阪府
  10. 神戸港兵庫県
  11. 福山港広島県
  12. 広島港(広島県
  13. 岩国港山口県
  14. 徳山下松港山口県
  15. 宇部港(山口県
  16. 北九州港(福岡県)
  17. 博多港(福岡県)
  18. 大分港(大分県
  19. 細島港(宮崎県)
  20. 志布志鹿児島県
  21. 鹿児島港(鹿児島県
  22. 那覇港(沖縄県

 

北は北海道から南は沖縄までなのがまたなんとも言えずに怖い…

 

砂場とか怖い

すでに神戸の市立港島幼稚園では園庭遊びを制限しているとのニュースもありました。

 

au Webポータル

 

22港付近にいたら子供に外遊びさせるの怖いですよね…

 

子供が夜寝ない原因は昼にある!ママとパパに知ってほしい睡眠ホルモンと遊育の話

 

最後の方に抗菌砂の話が載ってるので。

 

まとめ

まだ22港全てでの発見報告はないですが、これからのニュースも注目していきたいです。

 

 

追記

 

2017年7月6日追記

昨日の朝日さんのニュースにて

兵庫のヒアリは500匹いて、女王蟻が2匹いたとのこと。

リダイレクトの警告

 

 

「気圧の差で発生する耳閉感と幼児の対処の仕方の話」 車に乗ってたら「車の音がうるさい、怖い」ってぐずられた時に発覚したこと

3才を過ぎた娘がたまに「音がうるさい」ってグズグズ言い出す時がありました。

車に乗ってるときが多いのかな...

 

タイヤの音がうるさいのかな?

でも稀にしか言わないしなぁ

たまに家が壊れるとか言うしなぁ

 

と不思議に思っていたのですが原因がわかりました。

 

耳閉感(じへいかん)が原因だった

気圧の差で耳が詰まる感じというか、ボワンとする感じってあるじゃないですか。

電車乗ってたりするとなるアレです。

 

車で移動しててもなるんですよねあれ。

大人だとなんとなく、かつ、それとなく直せますけど、子供だと未知の経験だから治せなくて困っていたようです。

 

子供の耳閉感はお水を飲ませて治そう

耳閉感を直す方法は色々ありますが、まず結論から言うと「水分を摂らせる」といいです。

気圧で耳が変になってるのを直す方法をいくつか調べたのですが、水を飲む が一番簡単でした。

ちなみにその他の方法としては、

 

 

  • 耳抜きをする
  • あくびする
  • 口を大きくあける
  • 喉を鳴らす
  • 飴をなめる

 

とかだったのですが、あくびで元に戻すのも結構コツがいると感じて、とりあえずいつも持ち歩いてる 水筒のお茶 を飲ませてみたところ治って本人も喜んでいました。

 

耳閉感の注意点

原因は気圧の変化によることが多いようですが、中耳炎による場合もあるそうなので、移動中でもないのに頻繁に訴えるようであれば耳鼻科で診察するといいかもってGoogle先生が言ってました。

まとめ

気圧の変化って電車だけじゃなくて車の移動中でも結構起こるんですよね。

特に休日に遠出してて山道走ったりしてると。

 

あとは家の中にいてもお天気次第で起こることもあると思う。(天気悪い=気圧の変化で頭痛起こる人もいるし。)

 

車中に子供の水なり無い時でも、今のご時世そこかしこに自販機やコンビニがあるので「あ、これ耳閉感のことかも...(気圧)」と思ったらとりあえず水分を摂取させるのもアリかと思います。

 

 

子供が頭ぶつけた!こんな時どうしたらいいの?

呼んでタイトルのごとしなり。

 

前に書いた 発熱 と一緒の対応です。

 

ぐったりしているかどうかでよくよく観察しましょう。

 

ちなみに発熱と違うのは、発生日時から 72時間 は様子を観察しないといけない点です。

 

72時間 = 3日間 ですね。

 

中でも特に 24時間 は要注意です。

 

頭を打ってもぐったりしていなければ、救急コールや病院で診察受けてもおそらく同じことを言われて帰されます。

 

頭がぶよぶよしてないか (出血してないか) とかは観察中も触って確認してみましょう。

 

私事ですが病院でこれ言われてひやひやした三日間を過ごしましたよ...

 

もちろん出血してる場合はすぐに診察を受けましょう。

 

夜中に子供が急な発熱!こんな時どうしたらいいの?

読んでタイトルのごとく、こんな時どうしたらいいのかの備忘です。

 

まず様子をうかがう

 

  • 熱を測る
  • ぐったりしているかどうか観察する
  • 下痢してるかどうか確認
  • 体に湿疹出てないかとかも見る
  • 訴えを聞く (喋れる月齢ならば)

 

この辺は要チェックしておきましょう。

特にぐったりしているかは重要になってきます。

 

自治体の対応を思い出そう

我が市では 市政だより なるものが毎月投函されてきてそれにいろいろ載っています。

他では当てはまらないかもだけど書きます。

 

深夜の子供救急コールに電話する

全国的になのか我が市のみなのかは不明ですが、まず救急車呼ぶ前に救急コールに電話してと言われます。

電話番号が市内局番じゃなかったはずだから全国共通じゃないかな...

 

で、ここで例の ぐったりしているか を聞かれます。

子供の救急系 (発熱しかり頭ぶつけたとかもろもろ) の基準は ぐったりしているかどうか のようです。

 

ちなみにぐったりしている場合は即病院に行ってもしくは救急車呼んで対応を促されるはずです。

 

まずは電話して聞いてみましょう。

ちなみにこれ系の電話はつながるまでめっちゃ時間かかります。

経験だと確か20〜30分「お待ちください」の保留音?をスピーカーにして聞きながら待ってた記憶があります。

 

なので、もし気になるレベルのものだったら早めに電話かけてみましょう。

 

夜間診療に行く

救急車呼ぶレベルではないけど心配...という時は夜間診療に行きましょう。

先ほどの市政だより系の背表紙の前のページとかにその月の担当病院が記載されているはずです。

 

ただ注意点は、「軽度だったのにもっとひどいのもらってくる」可能性があることです。

夜間診療は小児科内科外科など混在してるところも多く、中には素人が見てもインフルエンザって人もいます。

 

まあ要するに、夜中に病院行く人はよっぽど症状がひどい人たちということです。

私のように仕事休めないから軽度だけど抗生物質もらいに行こうなんて輩はなかなかいません。

 

ですので、お子さんがぐったりしすぎていない発熱の場合は、次の日の朝一で行きつけの小児科に行くことを推奨します。

 

まとめ

子供の急な発熱、インフルや風邪が流行っている、滅多に熱なんか出ないのに、などなど、なおさら一人目の子供だと焦ってしまって冷静さを欠いてしまいがちですが、まずは落ち着いて対応してみましょう。

 

でも我々素人から見ると、言葉をうまく話せない子供の症状って怖いんですよね...

 

 

 

子供が熱を出した時幼稚園、保育園には行かせるのか否か

そして「発熱」の定義はどこからなるのか、を書きます。

 

発熱の定義

37℃ とか 37.5℃ のようです。(うろ覚え)

大体 保育園 や 幼稚園 ごとに定義付けられてるはずです。

 

38℃を超えてたら確実にアウトなので親のやんごとなき理由があろうがなかろうが休ませて診察 or 休養をとらせましょう。

 

でも子供って熱があっても家ん中駆け回ってたりするから判断に迷ったりするんですよね...

泣いてぐずる赤ちゃんには的確かつ適切なポンポンをしてあげよう

どうも庶民です。

私が子育てしていた時のノウハウを書いていこうかなと思ってのまず第一弾。

ちなみに内容的には何も知らないパパさんくらいしか需要ないです。

 

ポンポンって有効

そもそもポンポンとはなんぞや?

正式名称を知らないので適当に呼んでますが会話だと十中八九通じるこの表現。

赤ちゃんのおしりを優しくポンポンしてあげることです。

万能ではないですが効く時は効く。

私の場合は抱っこしてるときはユラユラとポンポンはほぼデフォ行動になってます。

 

子供が2歳超えてくると、抱っこはせがんでもポンポンとユラユラは拒否ってくることもあります。

我が家の長女(3才)は抱っこ星人ですが 「ユラユラしないで!」と怒られます。

 

低月齢に効果がある技のようです。

 

ポンポンには有効な部位がある

といっても2箇所くらいしか思いつかないですが...

おしりが多いと思います、あと背中。

f:id:world-citizen:20170629181513p:plain

 

はてなブログのお絵かき機能楽しい。

 

あ、あと仰向けで寝ている時は胸のあたりを優しくポンポンしても寝てくれることもありますね。

 

ポンポンの有効な部位がいくつかある理由を考察してみた

これなんでだろうなぁとぼんやり考えてたんですけど、ママの心臓に近かった部位なのかと思います。

 

我が家の長女はおしりポンポン好きだったけど、次女は背中ポンポン好き...

 

次女はギリギリまで逆子で心配してたんだけど、逆子時代は背中が心臓に近かったのかなぁと...

逆子じゃなければおしりが心臓に近いからおしりポンポンが有効なのかな、とおもいました。

 

f:id:world-citizen:20170629183426p:plain

 

こんな感じ。

 

まとめ

というわけで泣き止まぬ赤子を抱っこして静めようと思った時は、おしり と 背中 をポンポンしてみてください。

背中はさするのも効果があります。ありました。

 

あと赤ちゃんによっては当然ポンポン嫌いの子もいますし、好きでも今はそういう気分でじゃないって時も往往にしてあります。

(大人だって気分じゃないときに何かされたら余計なお世話って思うでしょ。)

 

赤さんのご機嫌取りの一手法でした。